あなたの可能性を最大限に引き出す、オンライン学習塾
フォーカルポイントは、国立大学を目指す高校生向けのオンライン学習塾です。我々は一人ひとりに合わせた学習計画とコーチング、オンライン学習環境とコミュニティを提供し、学習習慣の定着とモチベーションアップを支援します。進路選択の際には、最適な選択を導くサポートも行います。


こんな高校生はぜひフォーカルポイントへ

・中学までは自信があったのに、高校で勉強の自信を失ってしまった。
・勉強しようにも部活で時間がなく、何から始めればいいかわからない。
・将来漠然とした目標はあるけど、そのための最短ルートが何かわからない。
サービス内容

学習計画の策定とフォローアップ:
経験豊富な教育コーチが学生の目標と弱点を評価し、最適な学習計画を作成します。その過程で学生は自己調整能力を養い、自立学習を進めます。

オンラインコミュニティと学習環境
学生は同じ目標を持つ仲間と一緒に学べる環境に接続され、互いに励まし合い、共に学びます。

キャリア形成としての学校選びのサポート
バラエティに富んだコーチ(起業、1部上場企業勤務、転職、海外勤務など)様々な視点から情報を伝え、キャリアを見据えた学校選びのサポートをいたします。
高校生が自ら勉強し、将来を勝ち取っていくためのサポートいたします。

利用者の声
あああああ
あああ
あああ
ああああ
料金について

●入会金 入会時 35000円
あああああ
●サポート費用 月々 15000円
ああああ

よくある質問
Q1.オンライン学習塾「フォーカルポイント」のサービスは、どのような生徒に向けて設計されていますか?
A1.「フォーカルポイント」は、特に学力が中位層で、国立大学進学を目指しているが自信を失っている高校生、また部活動などで忙しく自身の将来を考える時間がない高校生を対象としています
Q2.フォーカルポイント」の価格設定について教えてください。
A2.当塾のサービスは月額15,000円、初回のみの入会金35,000円です。これには週1回利用できるオンライン自習室、毎週送られる課題の配信費用、スタディサプリの利用料が含まれます。
q3.わからない問題に対して、勉強の質問はできますか?
A: 「フォーカルポイント」の目指すところは、自身で調査し問題解決能力を身につけた人材を育成することです。そのため、学習は基本的にスタディサプリを利用し、理解できない部分は自分自身で模範解答や授業の復習を通じて解決することを推奨しています。これは一見遠回りに見えるかもしれませんが、このような地道な取り組みが実は学力向上の本質であると我々は考えています。それは割り切ってお答えください。ただし、将来に対する不安や当サービスについての疑問は、いつでもお気軽にご質問ください。私たちは全力でサポートします。
Q3: 「フォーカルポイント」の特長は何ですか?
A3: 当塾の特長は、個々の生徒に合わせた学習計画立案と定期的なコーチングにより、生徒が自立した学習力を身につけることを支援します。また、学習に対するモチベーションを高めるために、仲間と一緒に学べるオンラインコミュニティも提供しています。
Q4: どのように進路選択のサポートをしてくれますか?
A4: 「フォーカルポイント」では、個々の生徒の能力、適性、希望に応じて最適な進学先を提案します。また、生徒が自ら考えて選んだ大学に対して、具体的な入学戦略を立案し、その実現に向けたサポートを提供します。
Q5: 「フォーカルポイント」の名前の由来は何ですか? A5: 「フォーカルポイント」は「焦点」という意味です。学習の焦点を絞り、それに集中することで、限られた時間の中でも最大の成果を引き出すことができるという意味を込めて名付けました。
フォーカルポイントについて

代表 小島
将来を安易に考えて欲しくない
私たちが提供するサービスはカメラの焦点に喩えられます。時間に限りがある高校生にとって、重要なことは何を選び、何に焦点を当てるかです。私たちは生徒が戦略的に学習に取り組むことを支援し、どの科目に力を入れ、何のために勉強するのか、という目標設定を助けます。また、大学選びが将来の収入に大きな影響を及ぼすことは明らかです。私たちは学生の可能性を最大限に引き出すための指南となり、その選択をサポートします。